ガンスモークの全10面の要点的1コイン攻略です。
1面
基本操作を慣らす面ですが、マニアックな銃撃ちの、
前方ショット→斜めショット(斜めショット→前方ショット)をタイミングよく押すと、
多く弾を出せるので、その練習には、適している面かと思います。
慣らし面なので、道中は、特に問題ないでしょう。
道中最後にボス前の樽に、馬がいるので乗ってボスを迎えます。
マスター:連射式ライフル
左上の樽にPOW(全滅)が入っているので、
いきなり取るか、状況を見て敵が多い時に取るか、各自任せますw
POWをとって、全滅させても点数は入らないので、稼ぐ場合は無視します。
ボスは、ボスが伏せている時は、こちらの攻撃は当たらないので、雑魚を優先して倒します。
起き上がってきた場合、稼ぎ重視の場合は、なるべく、ボスに攻撃を当てない様に雑魚を倒し続けます。
倒し重視の場合は、この時に、攻撃を当てます。以下それの繰り返しです。
意外と強いので注意が必要ですw
2面
開幕時にレバーを左に入れていると...。
道中は、馬を取るまでは、特に問題ない面だと思います。
馬をとってからは、左の家群に居る敵を重点に、先手必勝で倒していきます。
慣れると、ボス到着時に、馬を問題なく持っていけます。
万が一、馬がなくなっても、焦らず、ボス戦に備えますw
ロイ:ナイフ
馬に乗っていれば、楽勝に倒せます。
開幕時に、ボスが着地して来たラインに、居て、そこで攻撃を当てます。
後は、この繰り返しで、ボスがこちらにジャンプして、着地してきたところを狙う、の繰り返しです。
その間は、左右の雑魚を自分の後ろに行かせない様に、倒して時間を潰します。
ボスを倒した後に、馬で踏むと...。凄い事になる様ですが、やっても意味ないと思います。
ナイフ攻撃は、速いですが、慣れれば、左右に避けて、交わす他ありません。
特に、馬と、密接な関係のあるボスですが、ここで、稼ぐ場合は、
ボスに極力、攻撃を当てずに雑魚を優先して倒し続けなければいけないので、
そうなると、ナイフ避けと、ナイフ&雑魚弾避けは、必須で、厳しいボスに豹変しますw
3面
道中の移動パターンが重要になってくる面です。
馬を取るまでは、左方から攻めて行き、馬のある右方へ移動します。
途中、POW(全滅)があります。
馬をとってからは、途中、左方へ渡り、敵を裁いて、橋を渡って右方に行きます。
橋を渡ってから、雑魚をとにかく後ろへ行かせない様に倒します。
そのまま、右方をキープしながら、右方の橋を渡り、ボス戦を迎えます。
道中は、敵の配置を憶える事が徐々に重要になってくる面です。
慣れれば、馬をボス戦に持っていけるようになるので、ボス戦が当然、楽になります。
ニンジャ:手裏剣
馬に乗っていても、馬に乗っていなくても、こちらの裁き方は同じです。
忍者の着地、バク転に、攻撃を当てます。
手裏剣は、ジャンプしたら必ず2発投げてきますので、左右に、手裏剣とは逆の方向に避けます。
雑魚との混合攻撃でも、手裏剣を意識優先して避けます。
一気に攻撃を与えられるボスではないので、地道に攻撃を当てつつ倒していきます。
逆に言うと、稼ぎには適している場面なわけで、稼ぐ場合は、手裏剣だけ意識して雑魚を倒し続けます。
最初は、道中ともに関門になるボスですが、慣れれば問題ありません。
4面
道中は、3面と比べ、楽になります。
途中、馬を取ったら、ボスまで持っていくのも難しくないと思いますが、
馬を取る位置が右側で、ちょうど、敵がたくさん来るところなので、
取った後、すぐ敵軍を裁くのがポイントでしょうか。
もし、馬がなくなっても、ボス戦は、馬なしでも、はまれば、きつくないと思います。
カッター:ブーメラン
ジャンプするボスの着地を狙って攻撃を当てます。
するとまたジャンプするので、再び、着地を狙って攻撃します。
以下の繰り返しでハメ的に倒せますが、敵群が左右から来てるので、着地を狙えない事もしばしば。
その場合は、しきりなおすのですが、着地を狙っての攻撃が遅れると、ブーメランを左右に投げてきます。
倒し優先なら、先ほどのやり方で、一度もブーメランを投げさせずに倒す事が可能ですが、
稼ぎ優先なら、ブーメランを壊す、交わす、が必要になりますが、ここは、やめた方がよいかとw
雑魚と混合なので、かなり厳しくなります...。
ブーメランは、片側を倒し、もう片側を避けるという動きか、
ブーメランを投げた瞬間、両方とも倒すか、になると思います。
こちらのリズムとか、崩れると、まさに富士サファリパークになりますw
倒すだけなら比較的楽なボスですが、粘ると強い、そんなボスですね。
5面
道中は、気を抜けません。結構、きついです。
特に窓からのスナイパーは要注意です。先手必勝か、隙をみて、極力倒しきります。
この面の特徴は、『馬が一切でません』。この面だけです。
つまりボス戦も馬なしのガチで勝負しなければいけません。
ボス前の辺りが、スナイパーラッシュの箇所が、結構、キツイので、がんばります。
左方のスナイパーラッシュは、少し倒してから、右から出てくる敵群を倒してから、
再び、左方の残りのスナイパーを全て倒します。前から来る、紫の敵群も注意が必要です。
ピッグジョー:ダイナマイト
最初の難関のボスだと思いますが、慣れると、大丈夫です。
最初に、ジャンプするボスの着地を狙って攻撃を当てます。これを『二回』繰り返します。
ここで2ゲージ体力を奪えるので、大きいです。
うまくいくと、このまま、こんな感じで、ハメ的に倒す事もできますが、難しいです。
ここは、2ゲージ、確実に、奪ってから、一度、しきりなおします。
ボスは、横にジャンプした時に、一発、高速な火の玉を投げてくるで、
タイミングを見て、左右どちらかに、交わします。なるべくボスとY軸をあわせた状態で、
火の玉の音がした瞬間に、左右のどちらかに避けるといい感じです。
偶に、フェイントをかましてくるので、注意が必要です。
とにかく、ボス以外の敵群がワラワラ来るし、ボスも攻撃が当たりにくいので、
稼ぐにはもってこいの面ですね。
6面
ゲーム中、一番長く、そして、行く手を遮る最難関のボスがいたりと、厳しい面です。
道中、馬が合計、3回出るので、うまく乗り継いでいきます。
馬に乗っている状態で馬に乗り換えも可能ですが、
できればわざとくらって降りてから、きちんと乗り換えた方が確実ですね。
最後の馬は、喰らわず、ボスまで持って行くと楽になります。
道中は、トンボやヤシチが出るので、逃さずとります。
斧を投げてくる敵は、斧を投げてくる前になるべく先手必勝で倒します。
道中は、途中で進行が止まるシーンは、青い敵を一匹残して、壁にすると楽になる箇所もあります。
長い面ですが、敵の配置の記憶と慣れで、特に問題なく行ける様になると思います。
ウルフチーフ:ショットガン
とにかく強く、対等に闘えるようになるまでは、かなりの場数が入りますが、
コツがあるので、コツをつかめば確率論で結構、倒せるようになります(^-^:;
最初、右下に位置取り、左から来る敵を裁き、右から来る敵を裁くって感じで動きます。
ボスが登場したら、とにかく真正面で待ち構えるように常に動き、
ボスが3WAYを撃ったらこちらの攻撃を当てはじめるようにします(最初から攻撃しない)。
『ボスは、この時にしか、ダメージが与えられない』ので、それだけ意識します。
ボスは、3WAY後、ピョンと横移動をするので、それに合わせてこちらも動き、
後は、上記の繰り返しです。馬があってもなくても、同じ動きで倒します。
馬があると、3発までは耐えられるので、楽にはなりますが、
判定もでかいので、すぐなくなってしまうという罠も...w
ないよりマシって感じでしょうか。
ここは、稼ぐ事は考えず、倒しに専念した方がよさそうです。
とにかく、パターンがないので、がんばるしかないです。
7面
道中、ボス、共に、比較的、楽になる面です。
道中の馬を持っていけば、ボスは楽勝です。
馬を持っていくのは、厳しくないですが、もし、馬がない場合でも問題ありません。
道中は、トンボを忘れずに取りましょう。
この面は、とにかく、左右から、ジャンプナイフ雑魚が飛んでくるので、
常に画面の前へ前へを癖にすれば大丈夫です。
ゴールドスミス:ダブルライフル
見た目と違い、痩せてますw
ボスは、適当で倒せます。
コロコロと転がっている間は、無敵なので、こちらの攻撃は当たりません。
転がって立ち上がってこちらに攻撃してきた時が、ダメージを当てれるチャンスなので、
その時に当てるのを繰り返して終了です。
8面
前面と違い、道中が、再び厳しい面となります。
道中の左にある馬は、すぐ取らずに、ギリギリでとりましょう。
道中開幕は、常に左をキープしながら、右から来る雑魚を逃さないように倒します。
馬を取ってからが難しく、慣れるまで、ボスへ馬を持っていくのは難しいと思いますが、
馬がやられるギリギリの一発でも残っていてもいいので、とにかく、馬を持っていきます。
もっていけない場合は、素直にあきらめますw
道中最後、左に星がでますので忘れずにとります。
ロス・パブロ:ダブルピストル
道中最後の星をとったら、ライン合わせをします。
というのも、このゲームで唯一、パターンにできるボスだからです。
合わせる場所は、下の真ん中のアイテム表示の中の一番左のちょっと左ぐらいです。
馬を持ってない場合のほうが、合わせやいです
後は、雑魚が出てきたら左右に裁きながら、レバーを真上へ入れます。
ボス登場開幕攻撃の合間に入りながら、即効で倒します。
この時、ボスの上まで行くのでなく、ボスの目の前まで行ったら真下へ下がると確実です。
秒殺ボスです。
9面
道中は、左窓から頻繁に、スナイパーが出てくるので、
常に画面右をキープしながら、進みます。
途中、左の樽から、馬が出るので必ず取ります。
その後、右の樽に星が入ってますので、とります。
そしてまた左の樽に、二回目の馬が入ってますが、
馬を取ってからは、特にここまで喰らうことはないので、無視します。
とって乗り継ぎもできますが、ほうっておいた方が無難だと思います。
道中は、最後は、厳しいですが、右の樽に全滅のPOWがあるので、それを利用します。
ボス戦に備えて、馬がかなり欲しいので、極力喰らわず、持って行きます。
ファットマン:マシンガン
画面右下に待機してます。左から敵が出てきたら、左の敵を裁きに行き、
再度、右下へ戻ります。ボスが登場したら、その場所から左へ一旦逃げます。
そして、右へ戻り、ボスの弾を鋭角的に避けながら、右下から、
ボス左斜め45度の上から回り込むようにして死角に入ります。
説明が難しい(^-^:;。
後は、打ち込んで、終わりですw
馬がある場合も、ない場合も、同じ動きで倒せますが、
この回り込むまでに、喰らう可能性が高いので、馬があると安定します。
馬がない場合は、死んでも、倒せるまで、このやり方で倒せると思います。
10面
ここまで安定して来れるようになっている頃は、もう道中は、特に問題ないと思います。
道中中盤の右の樽に入っている馬は、ギリギリでとります。
とったら、画面左を位置取りして、右に全滅のPOWが出る時に、橋を渡り右へ行きます。
馬は、ボスへ持っていけば有利ですが、特に意識しなくても良いと思います。
ボスへ到着する後半は、毎回の復活の時に使うパターンなので、
橋を渡る→左からくる雑魚2匹を倒す→真ん中から来る紫の敵を倒す
→左のドクロ以外の樽群を3つ壊してアイテムを取る→
右から来る雑魚を倒す(倒せなければ無視)→橋を渡りボス戦
...の繰り返しのパターンなので、ココはやり方を固定します。
ウィンゲート・ファミリー
ボス戦が始まったら、左上の橋に速攻に行き、ボスAを。
正面より少しずらし撃ちして倒しますw
倒したら、すぐ橋を下り、右上の橋へ行き、同じようにボスBを倒します。
が、橋へ行く前に、ボスBが下がって来る時があるので、
その時は、がんばるしかありません
この2体のボスを先に倒しておき、ボス親玉を迎えます。
酋長より遥かに強いボスで、最後にして、最強のボスです。
画面右下は、ボスの攻撃に対しては、安全地帯ですが、
左右から来る敵に対しては、安全地帯ではないので、
ここにいる場合は、左右の雑魚を優先して倒します。
左右から出てくる敵のサイクルは決まっているものの、難しいです。
まず、最初、ボスが出来る前に、一気に上に行き、攻撃を当てます。
馬があると確実で安心ですが、この攻撃をあてるだけでも全然違います。
当てたら、すぐ下へ下がります。後は、安全地帯で敵を裁きながら様子見w
ここから、ボスの攻撃の合間をみて、こちらの攻撃を当てに行くのですが、
ボスの弾は、当たり判定が、かなり残るので、弾が完全に消えてから狙いに行きます。
狙い方は、ボスが画面左方に位置しておる時は、ボスの弾群が右斜め下という形を組むので、
その時に、先読みして、画面左方に動くと、ちょうど、ボスが右斜め下へ攻撃した時に、
正面がガラアキになるので、ここで攻撃を当てます。
当てたら、すぐ下へ逃げます。逃げたら、すぐ左右の雑魚を裁きます。
この方法で地道に繰り返すのが、一番、いいと思いますが、
ボスが右斜め下へ撃ってこず、下とかに売っている場合は、
右の橋を一気に駆け上がり、そこからボスを狙い撃ちします。
後は、正面から合間をみて撃つ。この3パターンだと思うのですが、
とにかく、正面からは、辞めた方がいいです。
絶対的なパターンがないので、慣れと気合でがんばれば、そのうち倒せますので、
やられても残機分、毎回、がんばりますw